中沢文子の酒場ふらふら

立ち飲み・古典酒場・せんべろ・銀座のバー・ワインバーなど、あらゆる酒場を徘徊し、昼飲みできる酒場、女性一人でも飲める店も紹介。昼飲み、ぬる燗、焼酎割り濃い酒場、下町ハイボール研究。 TVチャンピオン~極み KIWAMI~「せんべろ女王決定戦」に出場。2020年ベクタービールとコラボビール「QPA」を発売し完売。 「わざわざ行きたい神奈川・横浜 酒場巡り」(KADOKAWA)、「白昼堂々!東京極楽酒場」(昭文社ムック)、「名酒場と大衆酒場」(ぴあ)、「日本酒の世界」「ウイスキーの世界」(ぴあ)などのムック、ハッケンジャパンhttps://hakken-japan.com/columns/nakazawafumiko/ 【横浜・野毛】昼飲みにおすすめのお店12選!https://www.jalan.net/news/article/678573/ などに執筆。

カテゴリ: 上野・御徒町・秋葉原・神田

御徒町・新御徒町にある「真澄」さんは、この地で50年以上続く酒場。家族で切り盛りされている温かな雰囲気、何を頼んでもはずれなしの料理のおいしさ(しかも安い)から毎日満席の人気店です。予約がベターです。

DSC_0993
日本で2番目に古い商店街・佐竹商店街からすぐ。この日は丸山編集長と忘年会でした。かれこれ丸山編集長とは30年のおつきあいです。ロン毛の独身時代から知っており(あの時代、男子のロン毛が流行りました。キムタクの影響でしょう…)~結婚~今や大きなお嬢さんもいらっしゃいます。時の経過は早い。

DSC_1051
DSC_1050
最近の受験事情の話題になり、昔とは違っていることに驚き(笑)!

DSC_0997
DSC_0996
メニューが豊富でこの低価格ぶり。おでんの季節になり、おでんも登場し、一律150円です。

DSC_1053
まずは生ビール600円から(*^-^*)お通しがカレー味のかぼちゃサラダでめちゃくちゃおいしかったのに撮影されておらずショック…。

DSC_1055
刺し盛り。

DSC_1054
春巻き。これ以外にも焼鳥などをお願いしたのに撮影できておらず…。丸山編集長「おいしい!」と絶賛だったのになぁ…。

DSC_1058
アゲイン!温かな店内で冷えた生ビール、飲兵衛にはこれがおいしい、至福タイム。

DSC_1062
おでんをオーダーする場合は、テーブルにあるシートにチェックを入れ手渡します。丸山編集長が「おでんいきましょう!」と楽しそうにチェックしてました(笑)。

おでんは昆布入りの出汁皿付きで登場します。真澄さんではこの出汁に含ませいただきます。話しているとおでんの表面などが乾いてしまいますから、この気遣いがいいんですよね~。おでんの名店でもこの形式、見たことがありません。食べ手のことをよく理解されている、さすがです。

しかもこの後、話に夢中になってしまい…。表面が少し乾いていたおでんを目にした女将さんが「汁、足してきましょうね」とお声がけ(さっさと食べなさいなんですが)。店内ラウンドで目を光らせる、素晴らしい。

DSC_1060
ぬる燗をお願いしました~。真澄2合800円。ご主人の出身地が長野県で真澄ファンなことからこのお酒のみとしています。五臓六腑にしみわたります、うまし(*'▽')

丸山編集長と話が尽きない、楽しい宴になりました~!!本当に真澄さん、名店です。


「真澄」
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13080975/

みなさま、有馬記念、いかがでしたか?武豊、すごかったですね~。

創業慶應元年の造り酒店「清龍酒造」が手掛ける居酒屋が「蔵元居酒屋 清龍」さん!バルなどを含めて10店以上展開しています。

DSC_1018
2号店さんへ。一人客が多いため、一人客用のロングカウンターを設置。

DSC_1020
DSC_1021
さすが酒蔵、日本酒が190円~なんです!!

DSC_1022
DSC_1025
DSC_1023
レモンサワー300円、安い。

DSC_1027
酒の種類も、料理の数も豊富すぎて、定番から本日のおすすめまで100点近くあるのでは?
毎日通っても飽きません。

DSC_1026

DSC_1024

DSC_1029

DSC_1028
蔵出し純米酒 枡酒360円!精米60%、かなりコクがあります!!

DSC_1031
その日のおすすめあん肝500円だったか?

DSC_1033
燗酒OKなのが普通酒のみだったので、2合徳利をコール。360円!!

DSC_1034
店仕込み豚もつ煮込み350円。もつだけではなく、他の具入り。骨太味でおいしい!


https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13231488/

ものすごい勢いで店舗を拡大している「ふれあい酒場 ほていちゃん」。特に上野・御徒町界隈の店舗数はすごく、どちらも賑わっていますが、意外な穴場は4号店。

DSC_0802
ビルの2階にあり、着席。壁には本厚木で飲み歩いている人であれば知る、十和田を彷彿とさせるイラスト入りメニューがズラリ。

DSC_0801
DSC_0803
カウンター席は合計金額より5%オフ!ありがたいです。

DSC_0805
DSC_0804

DSC_0814
サッポロ赤星大瓶器、期間限定でな、何とで410円でした!!生き返ります(*^-^*)

DSC_0809
DSC_0815
ポテサラ260円。

DSC_0810
もともと中華店から始まっているので、中華の料理がおいしいんです。しゅうまい。

DSC_0806
ほていちゃんといえば、レモンサワー330円?が有名。

DSC_0819
おいしいと耳にしつつ、これまで挑めなかった鉄板にんにくバター炒め110円に、チャレンジしましたが、完食できませんでした…。ごめんなさい、しかし110円は安い!!

リーズナブルで、品数も豊富、さく飲みにはいいお店です!

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13252108/




次に日本酒好きのHさんをお連れしたのは「たる松」さんです。戦後悪質な日本酒が広まり、体調を崩す人が出たのを目にした先代が、質のいい日本酒を出すため開店しました。界隈で2店舗展開しており、友人のお店です。

DSC_0779
11時開店。1階と2階があり、予約マスト。

DSC_0782
カウンターを予約しました。

DSC_0784
生ビール、ハイボール390円!立ち飲み価格ですよね、やすっ!!

DSC_0783
DSC_0785
リーズナブルなんです。

DSC_0787
たる酒好きにはたまらない酔い景色でございます。

DSC_0789
残りが少ないたる酒をお願いしました~!たる香が強いからうまいんです~!!塩でいただきましょう(*'▽')

DSC_0790
いか沖漬け390円。日本酒に合います!!

DSC_0791
刺身3点盛り990円。

DSC_0793
おでん。

DSC_0795
隠し酒。おりがらみをお願いしましたが、銘柄失念…。

DSC_0796
やはり生酛でしょうとなり、個人的に好きな山形の酒蔵「初孫」さんです。魔斬 生酛純米本辛口片口490円。深みがありながらすっきりとした辛口。さすが全量生酛の酒蔵さん、おいしいーー。IWCコンペで何度も賞に輝いています。

楽しいひと時となりました~!


https://www.tarumatsu.jp/

この日は岩手からHさんがいらしたので飲み会です~!!立ち飲み・酒場の激戦区となった上野~御徒町エリア代表格「立飲み たきおか3号店」で待ち合わせです!

DSC_0726
3号店さんは知られていないようで、意外と入れるんですよね!

DSC_0731
DSC_0768
DSC_0773
DSC_0772
手持メニューも登場していました。

DSC_0729
DSC_0769
生ビールで乾杯です!! Hさんに南部美人の梅酒のお土産をいただいてしまいました!岩手県を代表する酒蔵。

DSC_0771
じゃがカレー250円。

DSC_0774
レバー2本縛り240円。

DSC_0776
かしら240円。

DSC_0778
Hさんが興味を示されたピンクサワー330円!!梅干し味のサワーです、岩手ではないようで珍しがられました。

サク飲みして、肝臓ウォーミングアップ完了(^_-)-☆

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13139472/

お次の酒場へ向かいました~!!


今やメイドカフェをはじめ、若者でにぎわう秋葉原ですが、その昔は違いました。当時の面影を伝えるのが「季節料理 赤津加」さん。昭和29年から続く酒場で、秋葉原の変遷を見守ってきました。

DSC_0660
DSC_0659
突如として現れる、ザ・昭和のお店、久しぶり~です。店内は、コの字のカウンターとテーブル、小上がりから成ります。18時半までなら予約できます!

DSC_0668
変わらずいい雰囲気、昭和の雰囲気にどっぶりつかって飲めます(*^-^*)カウンターは18時過ぎると座れないことが多いので、ダッシュで17時50分。座れました。

DSC_0661
DSC_0662
DSC_0667
DSC_0664
現在は3代目が店を守ります。燗酒がうまいんですーー、もちろんぬる燗600円をお願いしました。枡で正一合をはかって、絶妙な温度につけてくれます。毎回それ以上入っている気がします(*'▽')

DSC_0663
お通しもおいしい。

DSC_0665
かんぱち刺し990円。1日寝かせてあるのか?ねっとりしていて、旨味がすごく出ていました。

DSC_0664
おかわりです。ぬる燗は42度程度とお風呂の温度と同じなので、心地よくなるそうな。五臓六腑にしみわたります。

日本の古き良き時代の酒、食を伝える酒場、本当にいいお店ですね~。
https://www.akatsuka.tokyo/




御徒町駅界隈の高架下には、さく飲みできる立ち飲みから、座りの酒場、地ビールレストラン、ラーメン店、はたまたファーストフード店まで実にバラエティー豊かに店が連なります。

DSC_0557
佐原屋本店さんへ。昭和22年創業。上野・御徒町エリアは歴史ある酒場が点在します。

DSC_0558
後からPHを見返し、栗カラアゲ!!興味深々。

DSC_0564
店内は入口付近のカウンターほか、テーブル席があります。

DSC_0561
DSC_0559
DSC_0562
芋焼酎の島美人好きなので、いただきました~400円。ロックです!☓2でございます。

DSC_0565
佐原屋本店さんは生もの自慢。あじ刺し600円をお願いしました、臭みもなく、いつものごとくおいしゅうございました。

電車のガタゴト音と「〇番線には~」のアナウンスをBGMに飲めるので、電車音好きな方にもおすすめでございます!

「佐原屋本店」

https://sawaraya-honten.owst.jp/

御徒町駅の高架下にある、北京にあった大衆酒場をテーマにした「老酒舗」さん!朝7時から空いており、朝飲み派ウエルカム!!

DSC_0344
1階のほか、2階もあります!!

DSC_0346
DSC_0347
DSC_0352
DSC_0353
DSC_0345
DSC_0343
DSC_0348
1時間紹興酒飲み放題にチャレンジに来ました。表面張力で登場~。2合以上

DSC_0355
この前お願いしておいしかった中国コロッケ360円をオーダー、中国語で素菜丸子といいます。丸子、かわいい(^^)/ジャガイモホックホックでおいしい~!!

DSC_0356


紹興酒、ちろりをおかわりして終了。もとはとった!(かな?)

料理もおいしいので、紹興酒好きの方、レッツらチャレンジを~!

https://www.ajibo.jp/okachimachi2.html


新御徒町にある「佐竹商店街振興組合」は、日本で2番目に古いと言われている商店街です。
https://www.satakeshotengai.com/

DSC_0406
商店街にある居酒屋「まこつ」さんへ。リーズナブルに飲食できる居酒屋さんです。

DSC_0423
刺身500円!料理の価格は400円~で安い!!ラーメンが気になりました。

DSC_0427
DSC_0430
店内はカウンターとテーブル席で構成。18時過ぎ、かなり埋まっておりました。ボトル飲みしている常連さんが多かった、予約したほうが確実かも。

DSC_0431
生ビール560円?だったか。キンキンに冷えたジョッキ(^_-)おいしい~!!お通しがないのもうれしいですね~。

DSC_0435
玉子焼きが4種あり450円、しらすを選びました。ふわふわトロトロでおいしい!

DSC_0438
まぐろ500円。柚子胡椒でいただきます。とくれば

DSC_0439
ぬる燗にスイッチです。2合630円だったか。銘柄は福島県の榮川酒造。榮川でした(*^-^*)何回もコンペで優勝している酒蔵さん。後味切れがあってうましうまし!!

ご主人は元ジュエリーデザイナーだったとかで、ショーケースにジュエリーが並んでいました。

アットホームな雰囲気で、初見でものんびり飲めますよ~。

「まこつ」

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13168320/








神田駅界隈で飲んでいる人であれば知らない人はいない、超有名!いわし料理専門店立ち飲み「大松」。激うま、安いの大人気店!!18時半過ぎると入れないので、足が遠のいておりましたが、久しぶりにレッツチャレンジ(*^-^*)

DSC_0370
1階は寿司店となり、2階に移転されていました。閉店されたと思いましたが貼り紙がありました。

DSC_0383
客入り6割ほど。やはり閉店されたと勘違いする人が多いのか?

DSC_0372
DSC_0373
緑茶割500円、濃厚です(*^-^*)

DSC_0374
なめろう500円をお願いしました~。大松さんのなめろう、本当においしいんです。隣席の方々は福井の出張組でしたが、同じものを注文され感動されていました。ヨカッタ!!

dfbecb72-s

DSC_0377
とくれば、日本酒にスイッチです(*^-^*)山形県の樽平酒造「住吉」特純超辛口680円。元禄年間創業の好きな酒蔵さんです(*^-^*)樽の香りと切れのある米の旨味がたまりません!!

DSC_0378
アゲイン!

DSC_0380
名物の一つがこの「生 青のり豆腐」450円です。青のりたっぷりで締めに最高でございます。

ご主人もお元気で良かった!!

「大松」
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13165161/

↑このページのトップヘ