中沢文子の酒場ふらふら

立ち飲み・古典酒場・せんべろ・銀座のバー・ワインバーなど、あらゆる酒場を徘徊し、昼飲みできる酒場、女性一人でも飲める店も紹介。昼飲み、ぬる燗、焼酎割り濃い酒場、下町ハイボール研究。 TVチャンピオン~極み KIWAMI~「せんべろ女王決定戦」に出場。2020年ベクタービールとコラボビール「QPA」を発売し完売。 「わざわざ行きたい神奈川・横浜 酒場巡り」(KADOKAWA)、「白昼堂々!東京極楽酒場」(昭文社ムック)、「名酒場と大衆酒場」(ぴあ)、「日本酒の世界」「ウイスキーの世界」(ぴあ)などのムック、ハッケンジャパンhttps://hakken-japan.com/columns/nakazawafumiko/ 【横浜・野毛】昼飲みにおすすめのお店12選!https://www.jalan.net/news/article/678573/ などに執筆。

カテゴリ: 有楽町・銀座・日比谷

全国およびジャパンカップのバーコンペでグランプリを受賞。現在、全国社交飲食業生活衛生同業組合連合会の理事も努める保志さんの本店「BAR 保志」さんへ。それまで静かに飲むという銀座のバーを、居酒屋のように楽しく飲むスタイルに変えた重鎮です!(^^)!

1664860960223
1664860959580
現在メインバーテンダーはスギちゃん。入社時から知っているので、うれしいですね~(^^♪

1664860958975
まずはコンソメスープが供されますが、インスタントではなく、一流レストランと同等の技法で作られています。

1664861001911
保志さんの十八番の1つ、カクテルの女王と呼ばれている「マンハッタン」。ジン&イットをライウイスキーにかえたものです。ステアが命の難しいカクテルですが、おいし~~!(^^)!

1664861001158
スギちゃんがお得意なジャック・ローズ!

1664861000519
最後にマティーニをお願いしました。ジンはゴードン指定です(*^-^*)調和が難しいカクテルですが、一体していて、これまた美味!!

肩ひじ張らずに飲めるアットホームな雰囲気で
楽しいひと時でした~(*'▽')

https://8star.family/



な、何と!!この度、天下の「マガジンハウス・クロワッサン」様より、インタビューを受けました。10月に発売されま~~す!!編集のHさん、カメラマンAさん、お世話になりました。
宜しくお願いいたします(*^-^*)

1661580699262

1661580698505

1661580697738
銀座のバーを束ねる重鎮・保志さんの右腕だった堀川さんの「バー堀川」が5周年を迎えました!(^^)!

1661580735893

1661580735200
まずは「ジントニック」です! 個人的に今は亡き、業界の巨匠・吉田貢さんのカクテルで育ったのでジンはゴードンでお願いしますが、おすすめされたアイラのブルックラディ蒸留所が手掛ける「THE BOTANIST」で。22種のボタニカルを使用しているだけ香り華やかで上品な味わい!!流石、堀川さん(*^-^*)

ちなみに吉田さんは、日本における「ミスターマティーニ」の故・今井清さんの直お弟子さんです。
人は日々体調が違うので、バーテンダーさんはお客さんが入店された際に体調を観察する、それに合わせてお酒の味を調整すると吉田さんはおっしゃっておられ、奥深さを学びました。堀川さんはもちろん名バーテンダーさんは、医師のごとく微妙にカクテルの味を調整されています。

1661580734441
1661580733598
「バー堀川」創業からの女性スタッフ今井さんがNBAの「第27回エリートバーテンダーカクテルコンペ」で準優勝されたのでいただきました(*^-^*)カクテル名は「チャプレット(花冠)」。ジンやバナナのリキュールなどで作ったカクテルは、フルーティですが後味に切れがあり、これまた美味!!

コンペの観戦に伺ったことがありますが、味はもちろん、所作などこまか~~~く点数をつけられるんです。すごい!!おめでとうございます(^^♪

1661580772123

1661580771349
最後にマティーニと並ぶ難しい「バンブー」をいただきました。シェリーとドライベルモット、オレンジビターズをステアするカクテルです。

ステアにかなりの技を要し、味が割れてしまったり、水っぽくなってしまうんですが、さすが調和が見事!!技が光ります、おいしいです~~!


ごちそうさまでした~!(^^)!

https://www.bar-horikawa.jp/


1922年に創業した「東京會舘」は、高橋是清をはじめとする財界人が訪れる「社交の殿堂」として名をはせ、現在も国賓を迎え続けています。落語の林家一門の真打お披露目会もこちらで行われるのが倣いで、私も出席させていただきました(*^-^*)ボンファム、ローストビーフ、といった創業時から受け継がれる料理のおいしさでも知られていますが、バーも有名。名バーテンダーを輩出しています!

1656805851887
この日は久しぶりに「メインバー」へ!現在は16時オープンです。

1656805851240
東京會舘といえば「會舘フィズ」ですね~!GHQが東京會舘を接収していた時代、朝からお酒を飲んでいた将校がわからないようにミルク、ジンで作ってもらったのが始まり。レモン、炭酸を入れてシェイクしますが、分離してしまうので非常に難しいカクテルなのです。マッカーサーも愛したことで知られています。

1656805850426
お次は會舘スタイルマティーニをお願いしました。「ミスターマティーニ」と言われ、海外の要人にも絶賛された故・今井清氏の味を受け継いだ珠玉の一杯です。ミキシンググラスに一回ベルモットでステアして捨てるので、香りが高いのが特徴。


メインバーテンダーの高山さんがいらっしゃいました~!!話し込んでしまいました!テンダーの上田さんのお話になり

1656805883945
ギムレットをお願いしました!氷細が浮かぶカクテル、テクニックが光ります、おいしいです~!(^^)!

やはり、バーはいいですね~~(*^-^*)
ありがとうございました~

https://mastersdream-magazine.jp/bar/20190718000187.html

駅弁で超有名な群馬が総本山の「峠の釜めし本舗おぎのや」さん。昨年、有楽町の高架下に立ち飲みを開店しました(*^-^*)ビックカメラの前になります。

1641857962802
峠の釜めしはもちろん、一品料理、群馬・長野の日本酒をそろえます。ちなみに夜の一品開始は16時~。

1641858006653
オール立ち飲みの店内はカウンターもあり。代金は、レジで注文の都度支払うシステムです。何と!銀座界隈の酒場仲間に遭遇しました~!!びっくり(*'▽')

1641857976989
1641857985250
1641858087433
ハートランド小瓶400円をお願いしました~。

1641858014607
峠の釜めしにのっている具材を肴に飲める点が肝をつきます!!炙りしいたけ400円をいただきました!あの味、酒が進みます~(*'▽')しかも、酒も料理の器も釜めし仕様なのが憎い!(^^)!

1641858023572
上州牛すじ煮込み400円は、お酒に合う甘じょっぱい味わいで、牛すじ、ごぼう、にんじんなど具沢山です。

1641858059325
1641858076090
土田酒造さんの限定日本酒「シン・ツチダ生酛純米」をいただきました~!現当主が画期的なことを展開し、個人的に注目している酒蔵さん、完全無添加にこだわります。低精白90%なのにこの旨味、甘み、ボリューム感は◎。

このほか、ぬる燗もお願いしましたが撮影できておらず"(-""-)"燗酒は釜めしの器で飲むユニークなスタイルでした。

高崎駅の駅ビルにも荻野屋さんの地酒豊富な居酒屋があり(午前から飲酒可)、仕事のたびに飲みに行っていたので、その話をすると店長やスタッフと大盛り上がり。飲み仲間とも一席でき楽しいひと時でした~(*'▽')

https://oginoya.tokyo/yurakucho/

さまざまな飲食店が連なる有楽町駅の高架下。15時開店の「はないち」さんは、酒蔵の清龍酒蔵が手掛ける酒場です。「蔵元居酒屋清龍」という酒場が多い中、有楽町店だけは別ブランドで、しかも1月2日~営業しています!

店内は、カウンター、テーブルのほか、屋外、2階にもテーブルがある、意外に大箱なお店。宴会も可。

1641208128379
看板は清瀧酒蔵さんの経営が分かるネーム入り。

1641208191509

1641335617082
さすが酒蔵経営!メニューの半分はゆとり使いで日本酒(*'▽')

1641335488669
蕎麦専門の「蕎麦店はないち」も併設しているため、種類豊富なお蕎麦を締めに味わえるのも魅力(*^-^*)蕎麦店は朝7時オープンです(とのこと)!

1641335460855
グラスビール330円で喉を潤します。

1641335762839
ゆで牡蠣ぽん酢480円があったのでいただきました~!!お手頃価格(*^-^*)

1641335791424
酒蔵さんの酒場だけに、清酒、純米、大吟醸など日本酒も豊富。ぬる燗418円をいただきました~!
コクがあり、飲み飽きしないスッキリさ。

女性一人でもふらりとさく飲みできる酒場です(*'▽')


清瀧tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13083398/





日本で最古のビヤホールといわれているのが1899年創業の「ビヤホールライオン銀座七丁目店」さん。この日は大学時代の先輩・後輩と納会でした~(*^-^*)何十年経っても時々集まって飲んでいます。

1640300162914
飲み会は昼12時スタート、店内ほぼ満席(*^-^*)飲兵衛でいっぱいでした~。ライオンさんのいいところその1気兼ねせずに昼飲みできるところ(*'▽')

1640301557848
その2「豊穣と収穫」をテーマにデザインされた空間。空襲を逃れた希少な空間が現存、うっとりしてしまう美しい世界です。当時、この界隈の人々は空襲時「ライオンさんへ逃げろ~~!」といっていたそうな。
重要文化財クラスなのですが、登録すると営業できない規制がかかるので、あえて登録しないそうです。メンテナンスが大変だとうかがいました。

1640300183938
ガラスモザイクの大壁画は必見!

1640301544909

1640300238091
1640300254255
1640300273779

1640300303335
その3ビールがうますぎるところ。ライオンさんの1Fは、スイングカランで注ぐ1度注ぎのビールが有名ですが、日本で1度注ぎができるのは数人のみ。他のビールと飲み比べると分かりますが、雑味がなくてすっきりクリアな味わい(*^-^*)なのです!
この日は特別醸造ビヤホールスペシャルをいただきました~。サイズは大!スクラッチ付きだったので、後輩がまとめて引くとA賞獲得!!数が数だけに当たります!!

1640300317717
1640300336710
1640301058057
その4料理が一流洋食店並みの味わい。ライオンさんは総料理長がいて、料理のおいしさでも有名なんです。マヨネーズもドレッシングも自家製のこだわり。

1640301078810
次は生ビール黒ラベル大1000円をいただきました。

ワインやハイボールにまで及んだのに致死量に至らず、次へと梯子した猛者の先輩・後輩でした。
楽しくよく飲みました~(*'▽')


https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13060180/






君嶋屋さんといえば、日本酒を中心に、ワイン、焼酎の品ぞろえが豊富な酒販店として有名店。本店は横浜で明治25年に創業、現4代目は恵比寿、銀座にも展開し、それぞれ立ち飲みコーナーを設置しています。この日は、銀座店へ(*'▽')

1636415518758
10時30分の開店!

1636415553438
酒蔵さんと君嶋屋さんとのコラボ酒も結構あります。200種以上あるので、迷ったらスタッフに尋ねるのが一番!!

1636415591353


1636415622383
その日おすすめの日本酒、ワイン、焼酎をテイスティングできます。

1636415648662
迷いましたが、310年続く福島県にある酒蔵仁井田本家さんの「おだやか」生酛純米吟醸 雄町にしました。福島県の雄町としては初の有機栽培米を使用しています。上品な香りで、瑞々しくワインのよう。ちなみに、仁井田本家さんは近年オーガニックの日本酒造りにがんばっています(*^-^*)

1636415683392
銘柄は1種のみとなりますが燗酒も飲め、すずのちろりでつけてくれます。この日は大七酒造の「大七」純米生酛でした。500万石を使用、精米歩合69%。米の旨味を感じる食中酒で、非常にふくらみがありました~(*^-^*)どの料理にもあいそうで、家の常備におすすめかも、です~!


https://kimijimaya.co.jp/shop/ginza

銀座には数多の酒場がひしめきますが、肩ひじ張らずに飲めるのが「大衆割烹 三州屋 銀座店」さんです。銀座一丁目の細い路地奥にあるので気が付かない人が多いかもしれませんが、昼から飲めるうれしいお店なのです。久しぶりです(*'▽')

1
この看板が目印です!!

13
本店は蒲田駅前にありましたが、新型コロナウイルスの影響でクローズ。何店舗か展開していましたが、閉店した店も…。

9
0
10
4
店内はカウンターとテーブルで構成(2階もあり)。カウンターは席数が少なく、満席だったため、眺望の良いテーブルに着席。心奪われる短冊がズラリで、どれにしようか迷うほど。そうなんです、三州屋さんはとにかく料理の数が豊富なのです。

三州屋さんは鮮魚料理自慢で、毎日豊洲の魚河岸から仕入れています。その他の料理もおいしく、何を頼んでもはずれなしなのが魅力(*^-^*)

11
席料100円のリーズナブルさ。お通しはもずくでした(*^-^*)

7
生ビール中690円からスタートです!

8
名物の鳥豆腐480円をお願いしました。鶏肉、豆腐、春菊のシンプルな料理ですが、鶏の出汁がたっぷり出ていて本当においしい!ポン酢に付けるのもいいですが、そのままでも十分。ちなみに鳥豆腐は店舗により味が異なり、銀座店は醤油ベースのあっさり味になります。

料理はどれもボリューム満点なので、1つでおなかいっぱいになってしまいます。

2
ぬる燗1合460円に移行しましたが、三州屋さんは昔から白鶴酒造。「男酒の灘」を代表する酒蔵さんですね~。辛口の食中酒なので、どんな料理にも合います~!!蛇の目もクリアなので雑味がないのがわかります(*^-^*)

通常2合だと少し安いお店が多い中、三州屋さんはわかりやすい1合の倍額920円なので、一人客にはうれしいかも。


https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002473/




バーの聖地・銀座のバーに行きたいけれどハードルが高くて行けない、オーダーの仕方がわからない、というお声を耳にします。そんな方は「BAR 保志」がおすすめです。静かに飲む(今でも店によりそうですが…)が当たり前だった銀座のバーを変えた人物の一人。ワイワイ楽しく飲めるアットホームなバーで、スタッフも明るく陽気で初見でも入りやすいです。

DSC_1436
バーテンダーが頂点をきわめるには、日々修行!数々のコンペにも出場しなければいけません。保志さんは2001年インターナショナル・バーテンダーズ・コンペティション・ジャパンカップを筆頭に、数々のコンペで優勝しています。コンペにも行きましたが、味はもちろん、所作、姿勢、点検などなどチェック項目数多で、それはそれは厳しいので優勝するのは大変なことなんです(;´Д`)

そして保志さんは現在8店舗展開。銀座料飲組合のTOPも務め、バーを束ねています。

DSC_1437
現在16時に開店してます!(^^)!

DSC_1440
何を頼んだらいいのかわからなければ、甘めがいい、フルーツ系がいい、辛口がいいなど好みの味を伝えてください!バーテンダーがいろいろ考え作ってくれますよ~(*'▽')

まずはジンフィズからお願いしました!ジンフィズはバーテンダーの力量を試すにはベスト・オブ・カクテルといわれています(カクテルではビール感覚という説もあり)。メインバーテンダーの杉谷氏が、ジャパニーズクラフトジン六、大分のカボスで作りたいとご提案がありました。もちろん二つ返事!(^^)!すっきりしていておいしい(*^-^*)

DSC_1444
今のメインバーテンダー杉谷氏は入社時から知っているので、会話がはずみます!(^^)!

お次はバンブーをお願いしました。ドライシェリー、ドライベルモット、オレンジビターズで作りますが、マティーニと並び非常に難しいカクテル。バーテンダーの技量が分かる一杯です。

DSC_1448
日本最古のカクテルといわれてましたが、違う説も登場しています。バーテンダーにより味が異なるのがカクテルの奥深いところ、「これが正解」はありません。

DSC_1451
DSC_1453
ラストは保志さんがお得意のマンハッタンです。こちらも難しいカクテル。

1634769802797
ぴあから「ウイスキーぴあ」が発行されました!!ウイスキーの基礎知識、ジャパニーズウイスキーなど満載です(*^-^*)よろしくお願いいたします。

https://8star.family/




ウイスキー好きの方、現在、丸ごと1冊ウイスキー本を製作中です!!

スコッチウイスキーの歴史、知識はもちろんのこと、コロナ禍で家呑み需要が増えているので、家呑みにおすすめアイテム、家で簡単に作れるウイスキーカクテルレシピまで満載です!!

9月23日発行予定ですので、よろしくおねがいしま~す。

休業中ですが、お願いして取材させていただきました(*^-^*)バーの聖地・銀座にある「バー保志」さん。全国バーテンダー競技大会優勝、東京都功労者表彰受賞など数々の賞を獲得している名バー。個人的に30代から通い続けている大好きなバーです。
210803_001 (2)
DSC_1153
DSC_1148


銀座 サンボアさん。神戸発祥、100年ごえの名店です。キンキンに冷やしたグラス、ウイスキー、炭酸で作るオリジナルのハイボールが有名ですね。1本留めの特注グラスも美しい!(^^)!
_G1A0311_G1A0311 (2)
_G1A0123_G1A0123 (2)

家で作れるカクテルレシピをお願いしたのは、「BAR 新宿ウイスキーサロン」さん。8代マスター・オブ・ウイスキー、ザ・グレンリベット・ベストアンバサダーとしてスコットランドにて授賞された静谷和典さんがオーナーの素晴らしいお店です(*^-^*)
DSC_1228

_G1A0357_G1A0357 (2)
DSC_1218

よろしくお願いいたします~(*'▽')

↑このページのトップヘ