宮島の続きです。フェリーに乗って世界遺産の「厳島神社」に向かいました。宮島は日本三景の一つに数えられる景勝地です。





平清盛が崇敬したことでも有名です。

鹿様がいっぱい。気持ちよくてお昼寝中です(*^-^*)




大鳥居の工事は終わっていました~。海に浮かぶ鳥居を作るとは、本当にすごい…。快晴できれいでした~。
http://www.itsukushimajinja.jp/index.html

半分以上、歩ける距離に(*^-^*)

日本三大弁財天の「大願寺」。

豊臣秀吉の「豊国神社」、通称「千畳閣」と呼ばれています。

厳島神社を見下ろす立地にあり、建立途中で秀吉が亡くなったため、天井などがないそう。

脇には五重塔。

宮島の天然水を使用した宮島ブルワリーがあるんです!!


6種そろい迷いましたが「IPA」にしました~!L一律700円です。3種のホップをふんだんに使用しているそうですが、苦みがシャープでかなり飲みやすいです。

お次は「杓子の家」へ。レモンサワー狙いです。

券売機で購入。さすがーーー広島のクラフトジン桜尾も置いてありますね~(*^-^*)家に常備しています(笑)

広島のレモンを使った「レモンサワー」500円(*^-^*)レモンがみずみずしくておいしい!!
癒されました~
https://miyajimabeer.com/





平清盛が崇敬したことでも有名です。

鹿様がいっぱい。気持ちよくてお昼寝中です(*^-^*)




大鳥居の工事は終わっていました~。海に浮かぶ鳥居を作るとは、本当にすごい…。快晴できれいでした~。
http://www.itsukushimajinja.jp/index.html

半分以上、歩ける距離に(*^-^*)

日本三大弁財天の「大願寺」。

豊臣秀吉の「豊国神社」、通称「千畳閣」と呼ばれています。

厳島神社を見下ろす立地にあり、建立途中で秀吉が亡くなったため、天井などがないそう。

脇には五重塔。

宮島の天然水を使用した宮島ブルワリーがあるんです!!


6種そろい迷いましたが「IPA」にしました~!L一律700円です。3種のホップをふんだんに使用しているそうですが、苦みがシャープでかなり飲みやすいです。

お次は「杓子の家」へ。レモンサワー狙いです。

券売機で購入。さすがーーー広島のクラフトジン桜尾も置いてありますね~(*^-^*)家に常備しています(笑)

広島のレモンを使った「レモンサワー」500円(*^-^*)レモンがみずみずしくておいしい!!
癒されました~
https://miyajimabeer.com/