この日は有楽町仕事。ちょうどお昼だったので、某TV番組をふと思い出し「スシロー」に行ってみました。場所は、ビックカメラの6Fです。
カウンターのほかに、ボックスシートを用意。感染症対策のため、きっちり仕切られていました。

タッチパネルでオーダーします。寿司はほとんど回っておらず、パネルでオーダーする人が大半。フカヒレ320円、生アワビ170円かぁ…。隣の方は、具だけ味わうという大人食いをしていらっしゃいました。


それにしても安い。もちろん日本酒380円をお願いしました。


醤油はオリジナルが2種。

細かく分けられているので、選びやすいのですが

あまりにも種類が多くて迷いに迷ってしまいました…。

マグロをお願いしました。何種類かありましたが厚切り170円に、この価格文句ありません。

サーモンモッツァレラバジル170円、ワインが合いそうでした!

光もの3貫盛りは、何と120円でした!1貫40円?!スゴスギル…。

大好きな赤貝があったので170円。2貫でこの価格は本当にすごいなぁ…。
おなかいっぱいになってしまい、ここで締めていただきました。
1000円ちょっとでした( *´艸`)
いや~~~、改めて凄いです。企業努力を感じました、しかも年末年始も時間を変えて営業するもよお。
スゴイの連発でした。ごちそうさまでした~
https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/
カウンターのほかに、ボックスシートを用意。感染症対策のため、きっちり仕切られていました。

タッチパネルでオーダーします。寿司はほとんど回っておらず、パネルでオーダーする人が大半。フカヒレ320円、生アワビ170円かぁ…。隣の方は、具だけ味わうという大人食いをしていらっしゃいました。


それにしても安い。もちろん日本酒380円をお願いしました。


醤油はオリジナルが2種。

細かく分けられているので、選びやすいのですが

あまりにも種類が多くて迷いに迷ってしまいました…。

マグロをお願いしました。何種類かありましたが厚切り170円に、この価格文句ありません。

サーモンモッツァレラバジル170円、ワインが合いそうでした!

光もの3貫盛りは、何と120円でした!1貫40円?!スゴスギル…。

大好きな赤貝があったので170円。2貫でこの価格は本当にすごいなぁ…。
おなかいっぱいになってしまい、ここで締めていただきました。
1000円ちょっとでした( *´艸`)
いや~~~、改めて凄いです。企業努力を感じました、しかも年末年始も時間を変えて営業するもよお。
スゴイの連発でした。ごちそうさまでした~
https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/