中沢文子の酒場ふらふら

立ち飲み・古典酒場・せんべろ・銀座のバー・ワインバーなど、あらゆる酒場を徘徊し、昼飲みできる酒場、女性一人でも飲める店も紹介。昼飲み、ぬる燗、焼酎割り濃い酒場、下町ハイボール研究。 TVチャンピオン~極み KIWAMI~「せんべろ女王決定戦」に出場。2020年ベクタービールとコラボビール「QPA」を発売し完売。 「わざわざ行きたい神奈川・横浜 酒場巡り」(KADOKAWA)、「白昼堂々!東京極楽酒場」(昭文社ムック)、「名酒場と大衆酒場」(ぴあ)、「日本酒の世界」「ウイスキーの世界」(ぴあ)などのムック、ハッケンジャパンhttps://hakken-japan.com/columns/nakazawafumiko/ 【横浜・野毛】昼飲みにおすすめのお店12選!https://www.jalan.net/news/article/678573/ などに執筆。

カテゴリ: 堀切菖蒲園・綾瀬・鐘ヶ淵

堀切菖蒲園の酒場は、女性が入りにくいというお声を聞きますが、そんな方はぜひこちら「居酒屋 酒笑」さんへ。

DSC_6576
酒笑と書いて「ほろよい」と読みます。17時開店。かっこいいご主人と美しい女将さんで切り盛りする温かな酒場。

DSC_6579
店内はテーブル、小上がり、常連さんのみ許されるカウンター数席で構成。

DSC_6580
DSC_6583
料理は定番とその日のおすすめをそろえています。揚げ物、煮物、刺身などなどメニュー豊富なんです~(*^-^*)

b0a9a437-s
キンミヤ焼酎に、炭酸、レモンのセットです!

DSC_6585
お通しはマカサラ。

DSC_6588
なかおちしそ揚660円をお願いしました。大ヒット!!おいしいーー。さわやかなしそがなかおちと好相性。幸せ!!

堀切菖蒲園最高!!
居心地抜群ですーーー、ありがとうございます~!


https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13075157/

久しぶりに60年続くもつ焼き「のんき」さんへ。おいしさより全国からファンが訪れる名店です。系譜がありまして…、堀切菖蒲園と綾瀬店がその味を受け継ぐ店。

DSC_6562
のれんや看板がリニューアルされましたーー!!

DSC_6565
この日の焼き台はケンちゃんが担当。消し炭で焼くのでおいしいんですよね~!

DSC_6564
下町ハイボール290円!このエリアならではのお酒です。店ごとにエキスの調合が違うため味が異なりますが、のんきさんのボール、うまいんですよ~(*^-^*)そして寒い日は中沢が考案した、レンチンホットボールにしてもらうのもいいですよ~!

DSC_6568
冬季限定もつ煮込み。もつの臭みが一切なくてトロトロ。この味にするまでにていねいな下処理はもちろん、何回も吹きこぼしているそう。中は玉子かジャガイモから選べます。

DSC_6564
おかわりしまーーす!

DSC_6573
串は4本1皿440円がルールとなっています!シロタレ、ればねぎハーフをいただきました。トロトロで本当にうまい~!!

DSC_6567DSC_6571
新商品のレッドボール350円。のんきの店主と天羽の店主とで考案した新商品です(*^-^*)甘さ控えめなのがポイントです。

ごちそうさまでした~

http://nonkihorikiri.com/

堀切菖蒲園駅の周辺は、旬の銘酒を置いてあるお店が少ないんです。堀切プライスで蕎麦飲みするなら「かずひら」さん。蕎麦と地酒の店をやるのが夢で、某ファミレスを退社して数年前開店しました。唎酒師の資格も所有してます。

1675685591459
1675685592159
テーブルとカウンターで構成されています。

1675685592741
昨年うかがった画像です( ;∀;)すみません。

1675685659786
日本酒は400円~、定番以外にも隠し酒がありますよ~!

1675685622675

なんと、千葉県飯沼本家さんの「日本酒ヌーボー 酒々井の夜明け」がありました~!!飲みたかったのでうれしい!(^^)!。早朝にしぼった純米大吟醸をその日に店舗に届ける日本酒(初しぼり)なのです。フレッシュでコメの旨味もあり、うまいつ!!杜氏泣かせの酒ともいわれています。
ちなみに飯沼本家さんは400年続く酒蔵さんです。https://www.iinumahonke.co.jp/products/seasonal/35d7943898b4



1675685622057
蕎麦豆腐380円は塩で味わいます。蕎麦の風味豊かでおいしい~!

1675685659190
宮城県の「浦霞」400円。12号酵母発祥の酒蔵さん、名杜氏平野さんの味を受け継ぐ日本酒で有名。

1675685658730
天せいろ900円。蕎麦も自家製です。

堀切菖蒲園は行かねばならないいい酒場が多すぎ…。

https://kazuhira.owst.jp/

堀切菖蒲園の「もつ焼 のんき 堀切菖蒲園本店」さんへ。煮込みの時期になりました~!

1669286793692

1669286792335
焼き台にはけんちゃん。

1669286835546
毎年恒例、はい、今年もおわたししました~!

1669286834345
オーナーあっちゃんがいらっしゃいました~。芸能人の方の来店も多く、この日は野球選手が来店されていました~。

1669286793002
ボール290円!のんきさんのボール、本当においしい~!(^^)!4ボール!

1669286835005
煮込みをお願いしました。中はじゃがいもか煮卵から選べます。臭みがなくとろとろのもつに毎回感動の嵐です。

1669286867330
しろタレ、レバネギ一皿440円。これで1本110円は本当にリーズナブル。しろはとろけるうまさで、一度食べたら病みつきになります~~~(*'▽')

スタッフもお客さんも気さくで、アットホーム。本当にいいお店です!


http://nonkihorikiri.com/

黒帯の飲兵衛が集う堀切菖蒲園で、初見の女性でも入りやすいのが「居酒屋 酒笑」さんです。
酒笑と書いて「ほろよい」と読みます。ほろりとよって欲しいという店の想いとは真逆に、酔い過ぎてしまうのがみそかも…。

1661122486379
17時開店。美しい女将とご主人が切り盛りしています!

1661122485392
数年前にリニューアルした店内は、テーブルと小上がり。そして厨房前にはウルトラ常連さんのみが許される、極秘カウンターがあります。極秘カウンターには酒の勢いで数回座らせていただきましたが、さすがに毎回の勇気はありません( ;∀;)

カウンター
https://fumikonakazawa.livedoor.blog/archives/27633498.html

1661122584721
1661122611093
キンミヤ焼酎に、炭酸、レモン!シュワシュワ~、盛夏には最高です。

1661122484849
料理は定番のほか、ホワイトボードに本日のおすすめ(*'▽')旬味がズラリで迷ってしまいます~。
水だこの刺身や穴子の天ぷら、中おちのしそ揚げといった創作も展開。

1661122583992
本日のお通し。これだけで数杯飲めます(*'▽')

1661122583466
あゆの塩焼き600円にしました~!

1661122610534
うな串2本450円も追加しました!(^^)!

料理もおいしくて、アットホームな雰囲気!!いつもありがとうございます

堀切菖蒲園はいいお店ばかり~
ごちそうさまでした~(*^-^*)

https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13075157/
https://fumikonakazawa.livedoor.blog/archives/18593825.html




堀切菖蒲園ホッピングの続きです!

1660648153784
1660648152940
堀切菖蒲園は飲兵衛の街だけあり、スーパーやコンビニにものすごい種類のお酒が置いてあるんです。堀切菖蒲園駅そばのとあるスーパーですが、これ全部ビールです!その他、焼酎やワインのコーナーも同じく。毎回思いますが、酒専門店並み、すごいなぁ…。消費量はんばなし笑。

1660648152122
久しぶりに「もつ焼 のんき 堀切菖蒲園本店」さんです。

1660648182243
1660648181580
一番乗り!!ほどなくバッドボーイズの清人さんも来店(*^-^*)お久しぶりー☺️

1660648215742
焼き台の脇に着地です(*^-^*)最近はKちゃんが焼き台を担当されていますが、消し炭で焼くのがポイント。みなさん焼き加減絶妙ですが、消し炭はじんわり火が入るので美味。

1660648180897
もちろん下町ハイボール290円です。強炭酸&すっきりしていて、本当においしい~~~!(^^)!

1660648214964
いつものしろたれ、レバネギです!4本しばりで440円。しろたれも一切臭みがなくてトロトロなんです。この味が出せるのもかなり仕込みの段階で手をかけているからだそう。いろいろ食べ歩いているのでわかります。うますぎます。隣のお客さまはおかわりされていました(*^-^*)

1660648214522
壁に「カシラ・はつ・たんの低温調理700円」の文字が…。新メニューかと思いきや、1年前からやっていたそう( ;∀;)いつもスタッフと話し込んでしまうからか、気が付きませんでした…。

何を食べてもおいしく、オーナーもスタッフもお客さんもいい方ばかり!
ごちそうさまでした~!(^^)!

http://nonkihorikiri.com/



堀切菖蒲園は、安くておいしい酒場がいっぱいすぎて困ってしまいますので(笑)~~、ホッピングです!(^^)!堀切菖蒲園といえば、下町ハイボールですね~。梅味の天羽の梅をベースに各店独自に作ったエキスを炭酸で割るエリアならではのお酒で、基本は氷なし。金銭面からウイスキーハイボールが作れなかった、早く酔いたいから作られたなど諸説あります。ということで、「居酒屋 あん」さんへ!

1660561950970
線路沿いにあり、18時開店。店内カウンターとテーブルで構成、収容人数15名ほどの箱です。
すべて女将さんが一人で切り盛りしています。この箱をワンオペすごいなぁ。

1660561949541
料理は400円~でホワイトボードから選びます。あんさんは料理がボリューミーで安いんですよね(^^♪

1660562019396
もちろんボールです。300円。各店味が微妙に異なるんですが、ここのボールおいしい~~!!!
スッキリ辛口で私好みです。

1660648099608


1660562018818
ゴーヤチャンプル400円をお願いしました!おいしい!(^^)!家庭料理って意外と難しいんですよね。

1660561950275
おかわりしました~!!進んでしまいます。

女将さんもお客さんも温かくて
堀切菖蒲園は本当にいい酒場ばかり(*^-^*)
ごちそうさまでした~。

1660597495237
10周年を迎えたそうで、女将さんにいただてしまいました~。似顔絵そっくり~~~(*^-^*)
ありがとうございました!また伺わせていただきます~~~!(^^)!

https://www.horikiri-s.com/store/s13014/

大分前のものです。堀切菖蒲園は酒場だけではなく、下町中華の聖地でもあります!

コロナ禍以前は24時間営業、年末年始も休まず営業している中華好きに有名な「タカノ」さんがその1つですが、その深夜部門を担当していた方が独立しました。場所は、「もつ焼き のんき」さんのそばです。

1654817179042
現在営業は、18時~深夜2時まで。1階はカウンターメイン、2階にも席があります!18時の開店とともに、どどっとお客さんが押し寄せました。

1654817178365

1654817229288
瓶ビール500円からスタートです!

1654817177687

1654817228620
タカノさんといえば手作り餃子が名物なので、餃子をお願いしましたが、これで300円!!安い!!!
豚、ニラなど具が満載でうまい!(^^)!もちろん酢胡椒でいただきました。

1654817227890
気まぐれおしんこう200円。何が出るかはその日のお楽しみだそう!!

オーナーが腕を振るう横のカウンターに座ったので、いろいろとお声がけいただき楽しいひと時となりました~!!
本当はいろいろと食べたかったのですが
堀切菖蒲園は、いい酒場が多すぎます(*'▽')
ごちそうさまでした!


https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13270591/

この日は久しぶりに堀切菖蒲園の「もつ焼 のんき 堀切菖蒲園本店」さんでした!ちなみにのんきさんには系列があり、堀切菖蒲園店と綾瀬店が姉妹店で、味も一緒です。

1653976305337
暖簾と看板、提灯をリニューアル!

1653976303952
芸能関係の方々がいっぱいお越しになっています~。本当においしいですもんね!

1653976304661
いつもの下町ハイボールです。通った証しの常連グラス(^^♪です(笑)物価が高騰してもボールの価格は据え置きの290円の心意気、オーナー素晴らしい!いっぱい飲む飲兵衛には助かりま~す!!やはりのんきさんのボールはうまい!(^^)!

1653976338374
煮込みはGWまでの秋冬限定なので、ポテサラをお願いしました。下町はソースをかけるのが倣い、きゅうりとたまねぎのシンプルなスタイルですが、これがおいしいんです。

1653976337759
1653976369354
新たなレッドボール!通常のボールに比べるとフルーティで飲みやすいですが、かなり強い( ゚Д゚)何が入っているのかはブラックボックス、この秘密感がいいんです~!

1653976337069
いつものしろたれ&レバネギ440円です。焼き物は1皿4本縛りで、2本・2本ならOKです。これまでいろいろなお店を食べ歩きましたが、やはりしろたれはのんきさんがNO1です~。一切臭みがなくてとろけるうまさなので、これまでしろが食べられなかった人でも食す人が多々なんです。

オーナーのあっちゃんは不在でしたが、T店長、Kちゃんなどいつものメンバーで楽しい飲みでした~!!

ごちそうさまでした~(*^-^*)

http://nonkihorikiri.com/

堀切菖蒲園に飲みに行くとルートになりつつある「酒笑(ほろよい)」さんへ、数カ月ぶりにうかがいました。12月以来でしょうか…。

1649106942056
ご主人と女将さんで切り盛りするアットホームな酒場。店内美しく、女性のお客さんが入りやすい雰囲気なのですが、男性客多し。

1649107020619
焼き物から刺身までバラエティー豊かにそろいます!なんと赤貝刺身、水たこ刺身もあるんです、すばらしい!!

1649106940298
数カ月たってもボトルを残しておいてくれるなんてありがとうございます!!いつもの炭酸に、レモンをお願いしました~。

1649107019926
1649107019370
最近ハマッテいるのがこちら(メニュー名・価格ともに不明)。のんきのオーナーと、「ほろよいさんで何を食べる?」という話になり、あっちゃん曰くこちらがおすすめとのこと。舌の肥えたあっちゃんが食べしめるほど美味!ということなので、前回からあっちゃんソーセージでお願いしています。ソーセージを恐らく餃子の皮?春巻きだったか…で巻いてあり(空耳でなければ…)、ミニアメリカンドッグのようで、本当に×100美味しいんです(*'▽')

久々の大ヒットでございます(*^-^*)

ゆるゆるした時間で癒されました~(*'▽')

ごちそうさまでした~!!

https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13075157/


↑このページのトップヘ