この日は所用で丹沢そばで有名な「丹沢そば」へ。そば通なら行っているだろう名店中の名店。そば畑を持っていて、生産から殻むき、石臼自家製粉、打ちまですべておこなっている店です。しかも一切つなぎのない十割にこだわっています。

外では、無農薬レモン、湘南ゴールド詰め放題500円!をおこなっていました。レモンサワー用に詰め放題にチャレンジしました!


四万十川のうなぎも気になりますが。


蕎麦湯割り500円をお願いしました。蕎麦湯が濃厚で何杯でも飲めそう!

そばがき800円をいただきました。もっちり感がすごいうえに、そばの風味豊かでおいしい!今までいただいた中でTOP3かも。

そばやき500円。ネギがたっぷり入っていて、香ばしく和風のお好み焼きのような感じです。

蕎麦は小盛り600円をお願いしました。生粉打ちとはおもえないしっとり感。粉の味を堪能したかったので、塩をかけていただきました。
噂通りのおいしさでした!!自家栽培~石臼挽き、十割でこの価格はすごいです。ごちそうさまでした。
http://tanzawasoba.jp/?tid=4&mode=f8


途中、出雲大社相模分祠をご参拝しました~。
https://www.izumosan.com/

外では、無農薬レモン、湘南ゴールド詰め放題500円!をおこなっていました。レモンサワー用に詰め放題にチャレンジしました!


四万十川のうなぎも気になりますが。


蕎麦湯割り500円をお願いしました。蕎麦湯が濃厚で何杯でも飲めそう!

そばがき800円をいただきました。もっちり感がすごいうえに、そばの風味豊かでおいしい!今までいただいた中でTOP3かも。

そばやき500円。ネギがたっぷり入っていて、香ばしく和風のお好み焼きのような感じです。

蕎麦は小盛り600円をお願いしました。生粉打ちとはおもえないしっとり感。粉の味を堪能したかったので、塩をかけていただきました。
噂通りのおいしさでした!!自家栽培~石臼挽き、十割でこの価格はすごいです。ごちそうさまでした。
http://tanzawasoba.jp/?tid=4&mode=f8


途中、出雲大社相模分祠をご参拝しました~。
https://www.izumosan.com/